« ダメなのね、もう・・・ | トップページ | プール »

2006年8月17日 (木)

領海侵犯?

わが故郷長崎県は漁業が盛んです。

私が長崎に住んでいた頃の話ですけど、

韓国からの密漁船が跳梁跋扈しておりました。

彼らは根こそぎ刈り取るのでその被害は甚大で、しかもそれらは日本に輸出されていたと聞いています。

海保の船を振り切るために、高速が出せるように改造された漁船が韓国の港に普通に並んでいましたが、現場で押さえなければ逮捕できないそうです。ニュースの特集で見ました。

しかも日本は武器使用の制限があるので、領海内に入っただけでは撃てません。

反面、韓国やロシアに撃たれ続けてきた歴史があります。

竹島付近なんかは、日本政府が主張する領海内なのに撃たれたりしてます。

なぜなのか、おいらには分かりません。

戦後61年と言われていますが、61年前の今この瞬間もソ連は攻撃を続けていました。

日本のポツダム宣言受諾までに充分な領土を掠め取れなかったからです。

例えば千島の占守で日本軍が武装解除を開始したのが16日。

ソ連側の占守攻撃開始は18日。

以後日本軍とソ連軍は3日間戦闘を続け、ソ連は白旗を掲げた日本の軍使を射殺するほどでした。日本は再び軍使を立ててようやく武装解除しましたが、全員シベリア送りになりました。しかし彼らは実は同島の婦女子を全員脱出させることに成功しています。

満州での攻撃はこれからさらに激化し、捕らえられた日本人はシベリアに送られ続けていました。

なんだかねぇ。

うかつな事を書くと叩かれそうなのでこの辺で。

でもいつか「自分の意見」が書けるように精進します。

|

« ダメなのね、もう・・・ | トップページ | プール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 領海侵犯?:

« ダメなのね、もう・・・ | トップページ | プール »