Φノズルのコピー品を国内で流通させた場合について。
大変ご無沙汰しております。パカ山です。
今日は残念な内容での更新です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中華製品等の流通、販売に関わる皆様へ
SHSより「ΦノズルM4/G3」及び「ΦノズルAK」のコピー品が確認されました。
国内への流入はまだ確認されていませんが、もしΦノズルのコピー品を国内販売した場合について、あまり楽しい話ではありませんが纏めておこうと思います。
Φノズルは実用新案に登録された製品です。したがって無断で商用利用した場合、それは「権利侵害」という違法行為ですので「損害賠償」を請求されるリスクを負います。
損害賠償で請求される金額は「ノズル一個当たり数百円程度」と予想されます。Φノズルは日本製のため中華コピー品より高価ですが、損害賠償となると金額はその程度です。
但し、損害賠償の金額は「裁判」で決められます。弁理士ないし弁護士との契約金等の費用が双方に掛かりますし、更に裁判で負けた場合は支払うべき金額は増えます。
ノズル一個当たり数百円と思われる金額をめぐって場合によっては数百万円のお金と時間と労力が必要になると思って下さい。
当方も無傷では済みません。権利侵害側よりは少ないとは言ってもそれなりのお金が掛かりますし、裁判に時間と労力を費やす事は同じです。
最近はインターネット等を使って副業として中華製品の販売をされる方もいらっしゃるかと思います。そういう方はもし訴訟となった場合は「販売実績についての調査」も行われると思われます(納税の実績も調査されるかも知れません)。
裁判所に出頭するための時間も取られますので本業に影響する事も考えられます。それに何より「違法なネット販売の副業で訴訟を起こされている」という事が周辺に知られる事になります。たった数百円の利益にも、それが違法である場合にはそれだけのリスクが生じます。
私はそういう訴訟の類は全くもって無駄だと考えています。出来る事ならば全力で避けたいです。しかしプライドをもって製作した自分の製品が安易にコピーされ、国内で自由に流通する事を看過出来るほどお人よしではありません。
しかし沢山の業者さんが違法は承知で一斉にコピー品を販売した場合にはその全てに訴訟を起こす事は出来ません。金銭的に不可能です。そうなったら誰か一人と徹底的に戦うくらいが精一杯だと思います。
だからどうかコピー品は販売しないで下さい。
もし流通や販売に関わる方々がこの文をお読み下さったならば、法に則った行動を心からお願い致します。
パカ山こと浦 高浩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はパニック障害が悪化し、薬の副作用や二次的うつを併発しております。闘病も長くなりましたが、まだまだ長引くかも知れません。ご迷惑をお掛け通しで申し訳なく思っております。ストレスを溜めない様にと出来る限り何も考えない暮らしをしておりましたところに、このようなコピー品の話が耳に入って来まして、呆れるやら情けないやらです。
パカ山
最近のコメント